アルミサイディングのメーカー丸分かりガイド|アルサイ » アルミサイディングのメーカー » 泉メタル株式会社

泉メタル株式会社

泉メタル株式会社の特徴

多彩な非鉄金属分野全般を扱う

非鉄金属流通業として歴史のある大庭アルミニウム株式会社と、大金商事株式会社の統合により2003年に設立。

その後、2015年に株式会社ナカガワメタル、2017年に田中金商株式会社、2018年には高野軽金株式会社の事業を継承し、現在の形になった泉メタル株式会社。

これら5つの流通が一つになり、アルミニウム・銅・真鍮・ステンレス・マグネシウムなどの多彩な非鉄金属分野全般を幅広く取り扱っています。

加えて、物流網と加工協力会社とのネットワークも有しています。

印象的なシンボルマークに込められた想い

泉メタル株式会社のシンボルマークは、izumi(泉)の頭文字「i」と、お客様との連携を示す「人」をモチーフにしたもの。

デザインカラーのオレンジは「情熱」、グリーンは「信頼」、ブルーは「英知」を表しています。

人々の暮らしを第一に、環境負荷を減らして軽やかな世界を目指す泉メタルを頼もしく表しています。

泉メタル株式会社のサイディングボード(外壁材)の紹介

アルミパネル

泉メタル株式会社 アルミパネルの施工事例
引用元HP:泉メタル株式会社公式サイト
https://www.izumi-metal.co.jp/product03/product0315.html

お客様のニーズに基づいてオーダーメイド製作をするアルミ外壁材。

アルミ板、スパンドレルなどのアルミ材により、アルミの美観を活かした美しい壁面に仕上げます。

耐久性と軽量化を重視した製品です。

泉メタル株式会社自身と外注とで連携を図り、設計から製作、施工までを一貫体制で請け負います。

編集チームのまとめ

長い時間をかけ、いくつもの会社とかけ合わさりながら、確かな信頼と実績、そして技術を獲得してきた泉メタル株式会社。

アルミパネルなどの完成品から材料や加工技術まで、様々な形でお客様のニーズに応え、社会に貢献しています。

アルミ製品の質量やJIS規格、一般的性質など、アルミに関する知識も載っており 、まさにアルミのエキスパートと言える会社です。

アルミのサイディングボードなどの外壁材は、各社が多様な種類を開発、製造しています。

まずは、どのような建物にどのようなものが合うのか、適切に判断してから選択しましょう。

「軽くて錆びない」金属サイディングとして外壁材の中でも人気が再加熱しているアルミサイディング。
各社から様々な商品が展開されていたり、オーダーメイドで板金加工してくれるメーカーも存在します。
当サイトでは、各メーカー紹介をはじめとしてアルミサイディングに関する基礎知識から工法や施工例なども詳しく解説している専門メディアですので、アルミサイディングをご検討中の方は是非目を通してみてください。

メーカー選びも施工例も基礎知識も!
アルミサイディングのことならアルサイ

泉メタル株式会社の基本情報

社名 泉メタル株式会社
所在地 東京都墨田区両国2-10-8 住友不動産両国ビル
TEL 03-5600-1430
URL https://www.izumi-metal.co.jp/index.html